離乳食に向けて準備しようと思っているけど、ブレンダーっていらない?必要?と疑問に感じていませんか?
離乳食にブレンダーが便利!という話を一度は耳にしたことがあるかもしれません。実際のところ、どうなのでしょうか?
この記事では、離乳食にブレンダーはいらないのか、いらないと言われる理由や必要と言われる理由を詳しく解説します!
離乳食におすすめのブレンダーも紹介しますので、これからブレンダーを買おうか悩んでいる方はぜひ最後までご覧ください。
離乳食にブレンダーはいらないと言われる理由は?
ここでは、離乳食にブレンダーはいらないと言われる理由について解説します。
- 使用期間が短い
- 少量だとうまくペーストにできない
- 音がうるさい
自分が使用する場面をイメージしながら、必要かどうか判断する参考にしてみてくださいね。
使う期間が短い
いらないと言われる理由に、使う期間が限られるからという理由があります。
ペースト状にするころ、数か月しか使えなかった…
ブレンダーをよく使うのは、離乳初期のころ。
食材をペースト状にしたり、おかゆをなめらかにするのにブレンダーを使用することが多いです。
中期以降になると、みじん切りしたりと、食材もカットしたものを与えるようになっていきます。そのため、ブレンダーは初期の数か月しか使わないことに。
短い期間のためだけに買うならいらないのでは?と感じるママもいるようです。
少量だとうまくペーストにできない
もうひとつが、少量だと上手くペーストにできないという点です。
赤ちゃんが食べる量が少なくて、ペーストにするのが難しかった
離乳初期は、とろとろの10倍がゆやペースト状にした食材を小さじ1からスタートします。そこから少しずつ食べる量を増やしていきます。
ブレンダーを使用するときは、ある程度まとまった量が必要です。
初期のころは食べる量は本当に少しだけなので、裏ごし器でも十分という意見もあるようです。
ただ、ブレンダーによっては少量でもOKなものもあります。
もし購入する際は、ブレンダーの性能をしっかりと確認することが大切です。
離乳初期の食べる量や進め方が気になる方は、こちらの記事もチェック!
音がうるさい
ブレンダーの音がうるさいという点も挙げられます。
せっかく寝たのにブレンダーの音で赤ちゃんが起きちゃいそう
商品にもよりますが、ブレンダーってけっこう大きい音がするんですよね。
キッチンのすぐ近くで赤ちゃんを寝かせている場合、寝ている間に離乳食を作りたいと思っても、ブレンダーの音で起きたらと思うと…。ブレンダーの使用をためらってしまいますよね。
また、大きい音にびっくりして、赤ちゃんが泣いてしまう可能性もあります。
ただ、こちらも商品によっては、静かなものもあるので、またのちほどおすすめの商品を紹介しますね。
ほかにどんな離乳食グッズが必要か気になる方は、こちらの記事もチェック
離乳食にブレンダーは必要と言われる理由は?
続いて、離乳食にブレンダーが必要な理由について解説します。
ブレンダーがあると、時短につながったり、ストック作りにとっても重宝しますよ!
- 離乳食作りの時短に
- 離乳食のストック作りに便利
- 離乳食以外でも幅広く使える
離乳食期が過ぎても使える場合もあるので、ご家庭に合う使い方を見つけてみてくださいね。
では、1つずつ見ていきましょう!
離乳食作りの時短に
ブレンダーがあると、離乳食を作る時間がグッと短くなり、時短になります!
離乳初期って、やわらかく茹でて、裏ごししてなめらかにしてと、作るのにけっこう時間がかかるもの。
大量に作るとなると、裏ごしする量も多くかなりの時間がかかってしまいます。
1週間分の離乳食を作るのに、半日かかっていました・・・
そこで、便利なのが、ブレンダーです!
ボタンを押すだけで一瞬でなめらかなペースト状にしてくれます。
さらに、おかゆに少し粒が残っているなというときにも重宝しますよ。
毎日のことなので、時間が短縮できるのは忙しいママにはうれしいですよね!少量からOKな離乳食用のブレンダーもあるので、そういったブレンダーを活用するのもおすすめです。
離乳食のストック作りに便利
ブレンダーは、離乳食のストックを作るときに大活躍します!
離乳初期は、食べるのに慣れるころなので、いろいろな食材を与えることになります。初期は1回食ですが、とはいえ毎回食べるたびに茹でて裏ごししてあげていたら大変です。
そこで、あらかじめ1週間分をまとめて冷凍ストックするのがおすすめ。
まとめて作って、あげるときに解凍したものを食べさせてました
1週間分のストックを作るとなると、ある程度の量になりますので、ボタン1つであっという間にペースト状にしてくれるブレンダーは、まとめてストックをつくるときに大活躍間違いなしですよ!
冷凍するときは、食材ごとに小分け冷凍するのがおすすめです。
離乳食のフリージングのやり方をもっと知りたい方はこちらもチェック!
フリージング離乳食で3日分の献立レシピも掲載しています。こちらもチェック!
離乳食以外でも幅広く使える
ブレンダーは、離乳食の時期を過ぎても、幅広い料理に使えます。
初めのころは好き嫌いせずなんでも食べてくれたのに、大きくなるにつれて野菜を食べないなどの好き嫌いも出てくる子も。
そんなとき、ブレンダーでペーストした野菜を好きな料理に混ぜると食べてくれることも。
あらるゆる野菜をブレンダーでペーストにしてハンバーグに。ばれずによく食べてくれました!
ペースト状にしてしまえば、嫌いな野菜が入っていても気づかず食べてくれます!
さらに、スムージーやスープにしたりと、子どもに限らず、大人が食べる料理にも使用できるので、長く活用することができますよ。
離乳食におすすめなブレンダーは?
離乳食や幅広い料理にも使えるブレンダー。
ここでは、離乳食期にぜひおすすめしたいブレンダーを紹介します。
商品によって、それぞれ性能が違います。買って後悔しないように、どんな機能がほしいかなどしっかり確認してから買うようにしましょう。
ペースト、刻む、つぶすが1台でできるマルチブレンダー
1台で5役のこちらのマルチブレンダ―は、ブレンダーの役割はもちろんのこと、刻んだり、泡立てたりすることも可能です。
とてもコンパクトで見た目もかわいらしく、出産祝いなどのプレゼントとしても人気!
つぶしたり刻んだりする調理も増える、中期以降にも活躍しそうです。
鍋でそのまま使える!静音で飛び散らないブレンダー
難しい操作は必要なく、ボタン1つでOK!
鍋で食材を茹でたら、鍋に入れた状態でブレンダーを使用することが可能です。鍋に傷がつきにくい設計になっているので、傷もつかず、洗い物も減って後片付けが楽ちんです。
また、低騒音モーターを使用しているため、ブレンダーの音の大きさを抑えられます。赤ちゃんが寝ているときも、安心して調理することができますよ。
コードレスの充電式ブレンダー
こちらは、コードレスの充電式のブレンダーです。コードがないので、場所を選ばず調理することができます。
子どもと一緒に料理を作るときも、コードがないので安心して使用することができます。
充電スタンドがついているので、使い終わったらスタンドに置いて、使うときにさっと取り出せるのも◎。
見た目もスタイリッシュでおしゃれ!コンパクトなので、キッチンの場所もとらず収納できますよ。
ブレンダーを買うかは離乳食以外にも使うかどうかで判断を
この記事では、離乳食にブレンダーはいらないのか、いらないと言われる理由や必要と言われる理由について解説しました。
ブレンダーを使えば、毎日の離乳食作りが時短になったり、ストック作りにも便利です。
ただ、長く使えるような機能的なものを選ぶとなると、決して安い買い物ではないですよね。離乳食以外にも使うかどうかなど、使用頻度を考えて買うのがおすすめです。
ぜひご自身にあったブレンダーを使用して、毎日の離乳食作りに役立ててみてください。
コメント